最近は「転生したらスライムだった件」「100万の命の上に俺は立っている」などといったRPGゲーム風のアニメも多くなってきた印象がありますが、「ダンまち」こと「ダンジョンに出会いを求めるのは間違っているだろうか」もRPG風の人気作品です。
2020年12月時点では、本編とOVA、劇場版を含めて5作品が公開されているので、なかなかの長編となっています。
そこで、初めて観る方がどの順番で観れば良いのか、そして動画を無料視聴することができる動画配信サービスについても解説していきます!
目次
- 1 アニメ「ダンジョンに出会いを求めるのは間違っているだろうか」の順番と時系列
- 2 アニメ「ダンジョンに出会いを求めるのは間違っているだろうか」を配信中の動画配信サービスまとめ!Amazonプライム、hulu、NETFLIXでは観られる?
- 3 U-NEXTについて
- 4 huluについて
- 5 TELASAについて
- 6 ABEMAプレミアムについて
- 7 dアニメストアについて
- 8 アニメ「ダンジョンに出会いを求めるのは間違っているだろうか」の登場人物とキャスト
- 9 アニメ「ダンまち」こと「ダンジョンに出会いを求めるのは間違っているだろうか」の作風について
- 10 アニメ「ダンまち」こと「ダンジョンに出会いを求めるのは間違っているだろうか」感想
- 11 さいごに
アニメ「ダンジョンに出会いを求めるのは間違っているだろうか」の順番と時系列
アニメ「ダンまち」の観る順番と時系列順は、公開順に沿ってみて頂ければ大丈夫です。以下、表にしてまとめました!
順番と時系列順 | タイトル |
1 | 第1期とOVA(2015年) |
2 | 外伝「ソード・オラトリア」(2017年) |
3 | 第2期とOVA(2019年) |
4 | 映画「オリオンの矢」(2019年) |
5 | 第3期(2020年) |
アニメ「ダンジョンに出会いを求めるのは間違っているだろうか」を配信中の動画配信サービスまとめ!Amazonプライム、hulu、NETFLIXでは観られる?
アニメ「ダンまち」を配信中の動画配信サービスを、表にしてまとめました。
NETFLIX以外のサービスには無料トライアル期間があり、無料期間内で解約することで料金は発生しませんので、実質無料で視聴することができます。
個人的には、それぞれの動画配信サービスにて、「ダンまち」以外にも人気アニメ作品を豊富に観られるので暫くの間(2~3か月程度)は契約更新をされることをおススメします。
また「ダンまち」は、NETFLIXでも視聴することはできるものの、トライアル期間が無いので、登録時に料金が発生するうえに、他の動画配信サービスでも視聴することができるため、特段ネットフリックスにこだわりが無いのであればおススメはしません。
※下の表の情報は、2020年12月時点のものです。最新の情報は、各種動画配信サービスのウェブサイトをご確認ください。
サービス名 | 配信の有無 | 無料期間と 料金(税込) |
![]() |
|
31日間無料 月額2,189円 U-NEXTで観る |
![]() |
|
2週間無料 月額1,026円 huluで観る |
![]() |
|
2週間無料 月額976円 FODで観る |
![]() |
3期 | 31日間無料 月額550円 dTVで観る |
![]() |
|
2週間無料 月額960円 ABEMA プレミアムで観る |
![]() |
|
31日間無料 月額440円 dアニメストア で観る |
![]() |
|
15日間無料 月額618円 TELASAで観る |
![]() |
|
無料期間なし 月額880円~ NETFLIXで観る |
![]() |
|
30日間無料 月額500円 Amazonプライム ビデオで観る |
このなかで「ダンまち」や関連作をすべて観られるサービスは、以下5つのサービスとなります。ちなみに、U-NEXTではアニメのみならず、毎月貰えるポイントを利用して原作漫画を読む事もできるので、個人的には最もおススメしたいサービスです!
- U-NEXT
- hulu
- ABEMAプレミアム
- TELASA
- dアニメストア
以下、5つのサービスについてご案内していきます。
U-NEXTについて
無料期間 31日間 月額料金 2189円(税込) 追加料金
- 見放題作品の場合は無し
- 対象の作品は有料
配信作品数 21万本を配信、内19万本が見放題
(2020年7月時点)
日本国内のメジャーな動画配信サービスといえば、「U-NEXT」と名前が挙げられますが、知名度や動画配信数の豊富さ(2020年7月時点で21万本を配信中)からも裏付けられると言えるでしょう。
また、動画配信のみならず、(有料ですが)電子書籍の取り扱いもあり、原作漫画も読む事ができます。
これは、FOD PREMIUMを除く他の動画配信サービスにはない特徴なので、アニメと共に原作を読んでみたいという方にはおすすめなサービスです!
月額料金が1990円と他のサービスと比べると高めですが、有料コンテンツに使えるポイントが毎月1200ポイント貰えるので、実質は790円という価値になります。(初月は600ポイント)
また、別の記事でU-NEXTについて解説をしていますので、よろしければお読みください。
【U-NEXT】登録方法や無料トライアル期間~解約までを全解説!
【U-NEXT】月額料金の仕組みと注意点を解説!
U-NEXTポイントの使い方と、交換可能なサービスをまとめて解説!
※ご案内している内容は、2020年10月時点の情報です。最新の情報はU-NEXTウェブサイトにてご確認ください。
huluについて
無料期間 14日間 月額料金 1,026円(税込) 追加料金
- なし(すべて見放題)
- 有料プランのhuluストアは、課金有り。
配信作品数 約70000本(2020年9月時点)
国内ドラマや海外ドラマの取り扱いが豊富で、しかも見放題であることが強みのhuluでは、アニメ作品の取り扱いも多いのでおススメです!
また、huluについては別の記事でも取り上げているので、ぜひご覧ください。
huluの月額料金と支払い方法を解説!他社比較でコスパの良さに納得?!
huluの登録方法、無料トライアル期間~解約までの流れを解説!
huluの口コミ・評判・評価を、ユーザー目線で徹底解説!
※ご案内している内容は、2020年10月時点の情報です。最新の情報はhuluウェブサイトにてご確認ください。
TELASAについて
無料期間 15日間 月額料金 618円(税込) 追加料金 対象作品のみあり(主に新作映画) 配信作品数 約1万本
2020年4月からauビデオパス→TELASAに改名したこの動画配信サービスは、auユーザー以外の方でもクレジットカードまたはデビットカードがあればご利用頂けます。
特徴と言えば、テレビ朝日関連の作品に強いということで、「ドラえもん」や「クレヨンしんちゃん」といった作品が見放題です。
また、2020年版は「プレミアム」対象の作品なので、関連サービスのauスマートパスでも視聴することができます。
詳しくは、別の記事にて解説していますので、TELASA、auスマートパスプレミアムの記事共にお読みください。
TELASAとは?登録方法、料金、無料期間から解約までの流れ&注意点を解説!
【TELASAコンテンツ】レンタル&見放題プランと、ポイントの使い方を解説!
auスマートパスプレミアムとは?登録方法や特典、解約までの流れと注意点を解説!
※ご案内している内容は、2020年12月時点の情報です。最新の情報はTELASAウェブサイトにてご確認ください。
ABEMAプレミアムについて
無料期間 | 2週間 |
月額料金 | 960円(税込み) |
追加料金 | なし |
配信作品数 | ー |
ABEMAプレミアムはTELASAと同様に、テレビ朝日系列のドラマも配信しているのでダブっているところがありますが、ABEMA独自の番組も配信している点で差別化しているといった印象です。
ABEMAプレミアムについては、別の記事にて取り上げていますのでぜひお読みください。


※ご案内している内容は、2020年12月時点の情報です。最新の情報はABEMAウェブサイトにてご確認ください。
dアニメストアについて
無料期間 31日間 月額料金 440円(税込み) 追加料金 なし 配信作品数 4,000本以上
ドコモが運営しているアニメ特化型の動画配信サービスで、アニメの取り扱い数であれば、最も配信数が多いサービスだとも言われています。
詳しくは、別の記事にてご案内をしていますので、そちらをご覧ください^^
dアニメストアの登録方法、無料期間~解約までの流れを徹底解説!
【dアニメストア】月額料金や支払い方法、注意点、dTVとの違いを解説!
※ご案内している内容は、2020年12月時点の情報です。最新の情報はdアニメストアウェブサイトにてご確認ください。
アニメ「ダンジョンに出会いを求めるのは間違っているだろうか」の登場人物とキャスト
登場人物/キャスト | 役柄 |
ベル・クラネル/松岡 禎丞 | 「ヘスティア・ファミリア」に所属しているヒューマンの主人公。 祖父の亡き後冒険者を目指して上京する。しかし、様々なファミリアを廻るもどのファミリアにも受け入れてもらえずに途方に暮れていたところ同じく一人でいたヘスティアと出会う。 真っ直ぐで純真な心を持っていて、困っている人は放っておけない性格。 幼い頃から祖父に様々な英雄譚を聞いて育ったため、英雄願望が強い。 ダンジョンで危機一髪のところを剣姫に助けられた経験から、剣姫に対して強い憧れを抱いている。 冒険者となってまだ日が浅いが、最速でレベルアップを達成し、「未完の少年(リトル・ルーキー)」の二つ名が与えられるなど、冒険者としては異例の速さで成長している。 |
ヘスティア/水瀬いのり | ヘスティア・ファミリアの主神。 下界に来てしばらくは友人であるヘファイストスの下に転がり込んで生活していたが、ある日堕落した生活を送るヘスティアにしびれを切らしたヘファイストスに追い出されてしまう。 その後自身のファミリアに迎え入れる冒険者を探していた際にベルと出会い、彼の真っ直ぐな思いに惹かれて彼を眷属にし、新たにヘスティア・ファミリアを立ち上げる。 また、少しでもベルの助けになりたいと、ベル専用の武器の作製を鍛冶の神であるヘファイストスに頼み込む。 その件で2億ヴァリスの借金を抱え、ヘファイストスの店でタダ働きをすることになっても、ベルのためにそれを受け入れる程、ベルを想う気持ちが強い |
ヴェルフ・クロッゾ/細谷佳正 |
ヘスティア・ファミリアに所属した腕利きのいいヒューマンの鍛冶師。 元はヘファイストス・ファミリアに所属していたが、ある事がきっかけでヘスティア・ファミリアに改宗する。 ベルが着心地の良い防具を探していた時にヴェルフが作製した防具と出会ったことがきっかけで、ベルの専属鍛冶師となる。 その後ベルやリリとのダンジョンの攻略を経てランクアップを果たし、ついに念願であった鍛冶のアビリティを手にする。 武器を作成するだけでなく、「戦える鍛冶師」として背中に背負った太刀でベルたちと共に戦う。 また、武器に対するこだわりがあるため、クロッゾの魔剣を意地でも作ろうとしなかったが、ベルと出会ったことで少しずつ気持ちに変化が訪れる。 |
リリルカ・アーデ | ヘスティア・ファミリアに所属した小人族のサポーター。 ベルたちからは‘‘リリ‘‘の愛称で親しまれている。 元はソーマ・ファミリアに所属していて脱退するための資金を貯めるために一人でいたベルに近づき仲間のふりをしてお金を騙し取っていたが、そのことを知ってなお、全てを許し受け入れてくれたベルに深い感謝と好意的な気持ちを抱いている。 また誰に対しても敬語や敬称をつけて話したりするなど一見丁寧な印象を受けるが、恋敵であるヘスティアや日々からかってくるヴェルフには皮肉や毒を吐いたりなど、攻撃的な姿勢を見せることもある。 戦闘能力はあまりないものの、自身の頭脳と判断力を活かしてベルたちの補助を務めている。 |
ヤマト・命/赤崎千夏 | ヘスティア・ファミリアに所属するヒューマンの少女。 元はタケミカヅチ・ファミリアに所属していたが、ある事がきっかけで1年間だけヘスティア・ファミリアに改宗することとなる。 真面目で義理堅く、仲間思いな性格。また誠実であるため、嘘がつけない。 タケミカヅチを師と仰ぎ、剣や槍、体術に至るまであらゆる武術を極めている。 他にも重力結界を展開して範囲内のものを押し潰す重圧魔法も使用することができる。 実はタケミカヅチに密かに想いを寄せているが今のところ進展する気配はない。 また、極東の出身で孤児であり、幼少期に高貴な身分のお姫様である春姫に出会っている。 |
サンジョウノ・春姫/千菅春香 |
イシュタル・ファミリアに所属している狐人の娼婦。 イシュタル・ファミリアのほとんどがアマゾネスで構成された戦闘娼婦バーベラなどといった戦闘員である中、春姫は力のない非戦闘員でありながらも、重要な役目を担っている。 極東の貴族出身であり、命たちタケミカヅチ・ファミリアの面々には幼い頃に出会っている。 元貴族出身のため、所作や言動に気品がある。 また、温厚な性格で、誰に対しても人当たりが良い。 ベルが歓楽街で追われていた際にとっさに入った部屋で出会う。 今まで人に強いられた生活をしていて外の世界にあまり触れてこなかったため、外の世界を知ることができる童話や英雄譚が好きで憧れており、同じ英雄譚好きなベルと一晩中語り明かす。 |
アイズ・ヴァレンシュタイン/ 大西沙織 |
ロキ・ファミリアに所属しているヒューマンの冒険者。 その美しさと強さから「剣姫(けんき)」の二つ名が与えられ、人々の憧れと人気の眼差しを集めている。 駆け出し冒険者のベルがミノタウロスに襲われていたところを救った際に、ベルと初めて出会う。 ベルの驚異的な成長速度に興味を持っており、何かとベルを気にかけ、ベルに戦い方を教えたりしている。 ベルが憧憬してやまない人物。 普段は口数が少なく感情をあまり表に出さないため、何を考えているのか分かりにくいが、実は天然で実直な性格。 また、迷宮都市オラリオの中でも数少ないlv.6の冒険者でもあり、強くなることに貪欲で、戦闘では風を纏わせながら果敢にモンスターを狩っていく。 |
アニメ「ダンまち」こと「ダンジョンに出会いを求めるのは間違っているだろうか」の作風について
引用元 https://www.animatetimes.com/news/details.php?id=1593831346
遥か昔、無限に湧き続けるモンスターが人々を襲っていた時代に勇敢にもその脅威に立ち向かった英雄たちが存在しており、彼らの活躍が描かれた御伽噺が英雄譚として代々語り継がれていた。
その後、人間たちは天界より降臨した神々の眷族となり各々でファミリアを組織することで未だに蔓延るモンスターに対抗する手段を得てきた。
そうしてついにモンスターがバベルという巨塔によってダンジョン内に閉じ込められたため、地上に秩序と安寧がもたらされた。
その後もギルド同士の対立などがあったものの、再び安寧を取り戻した時代が本作品の舞台となる。
数々の戦争や対立が起こった迷宮都市オラリオでは、ヒューマン、エルフ、ドワーフ、アマゾネス、小人族、獣人などの多種多様な種族が共存している。
また、本作品に登場する神々は、それぞれギリシャ神話や北欧神話、インド神話、日本神話等に登場する実際の神々がモチーフである。
神々たちは天界でのあまりの退屈さに耐えかねて下界に降臨し、神としての卓越した能力が封印される代わりに、自身が恩恵を授けた子供たちに寄り添ってそれぞれ子供たちの成長を楽しんだり、自身の退屈を満たすために人間たちに干渉したりしている。
アニメ「ダンまち」こと「ダンジョンに出会いを求めるのは間違っているだろうか」感想
30代男性
神と人間がダンジョンに挑むという、まさに王道の異世界物かとおもいきや、いろいろと違う所が魅力でした。
神が何故か力をほぼ使えず、それぞれのファミリアに所属している子供達を競い合わせるという展開が新しいと思います。
そして、可愛い女神たちが沢山でてくるのですが、アクションシーンがしっかりしていてバトルアニメとしても十分にクオリティーを満たしているが良いです。
ダンジョンの深層には一体なにがあるのか、ベルが手に入れた力はどれほど進化していくのか奥が深い所も良いと思います。
最初は弱かったベルがヘスティアや他の仲間と出会って成長していく所が面白いですね。特に鍛冶屋のヴェルフとの出会いは大きかったと思います。
戦力としても頼りになりますし、甘い性格をしているベルの助けになったように思います。あとヘスティアのベルへの貢ぎっぷりが凄かった。
まさか鍛冶の神ヘパイトスにお願いして武器を作ってもらうとは。おかげでベルは相当強い武器をゲット出来ましたし、あの武器があればこそ活躍出来たんだと思います。
リリの処遇に関しては甘いなと感じましたけど、それがベルの持ち味なんだろうなと納得しましたし面白かったです。
40代男性
20代男性
主人公が本当に可愛いのが良いです。気弱で最初はモンスターもなかなか倒すことができない弱小の冒険者だったのですが、どんどん人が集まってくるようになってそれに比例してどんどん強くなっていってるのが良かったです。
また、それを支えるヒロインがまた可愛いです。主人公が可愛いのか新しく加入した女の子に嫉妬しているシーンがあったのですがすごく可愛かったです。
また、モンスターを討伐するシーンが毎度毎度すごいのも良いです。
ダンまちは本当に本格的なファンタジー作品だと思います。話しは本当にまじめなものが多く、主人公はベルです。
彼はあんまり強く話なく、最新のアニメでも駆け出しから少し熟練したレベルで呼び名はリトルルーキー、そんなわけで無双が見れるわけではありません。
しかしだからこそのベルの奮闘が生えると言えます。ベルのパートナーはヘスティアで、なんと神様です。
しかもベルにぞっこんであり、本当に最高のコンビです。そんな二人がファミリアを結成して、沢山のモンスターや冒険者の依頼をこなしていく様子が最高にファンタジーしていて面白いです。
20代男性
40代男性
ヘスティア・ファミリアで唯一の団員である駆け出しの冒険者ベル・クラネルは、単独でダンジョンに臨み、我流でモンスターと戦っていくと言うストーリーになっているわけですが
ドラゴンクエストの世界を見ているようなテレビアニメで見ていて面白かったです。全く違う世界のお話を見ているというのは夢がある感じがありますし、とてもその世界に行きたいと言う感じで引き込まれていけて面白かったです。
イチオシのアニメと言っていいんじゃないでしょうか。
最近のテレビアニメのタイトルは、このアニメのタイトルのように語りかけるようなタイトルが多いのではないかと思いますが
中身はどうだろうかと見てみたら、面白いアニメだったのではないかと思っています。
巨大都市が舞台なので面白いですし、そこを旅していくと言う感じのストーリーになっているので引き込まれていくストーリーになっていると思います。日本に住んでいて息の詰まるような生活をしている人は、たまには現実離れをしていきたいと思っている人はこのアニメを見ておくと良いです。
50代男性
40代男性
ヘスティア・ファミリアで唯一の団員である駆け出しの冒険者ベル・クラネルは、単独でダンジョンに臨み、我流でモンスターと戦っていくと言うストーリーになっているわけですが
ドラゴンクエストの世界を見ているようなテレビアニメで見ていて面白かったです。全く違う世界のお話を見ているというのは夢がある感じがありますし、とてもその世界に行きたいと言う感じで引き込まれていけて面白かったです。イチオシのアニメと言っていいんじゃないでしょうか。
極貧弱小ファミリアが数々の冒険を経て成長していく王道のストーリーで、とてもわかりやすい面白いです。
最初は弱い主人公のベル・クラネルが、さまざまな経験を積むことで強くなり、強敵を倒していくのは、王道展開ながら爽快感があります。
ギルドやステータス更新などRPG感あふれる設定もよく表現されていて芸が細かいです。
そしてなんといっても女性キャラのレベルが高いです。ベルの無自覚にハーレム展開を作れるところなど戦闘以外にも魅力の多い作品です。
30代男性
50代女性
神々に仕える様々な種族の人間が、無限に表れるモンスターを退治し、スキルをあげていくというダンジョンを舞台にしたRPGのようなアニメです。
女神ヘスティアのファミリアに所属することになったベルくんが純粋無垢でとても可愛いです。
そのベルくんが最短記録でレベル上げに成功し、「リトル・ルーキー」として興味を持たれたり、やっかみから狙われたりしますが、本来のベルくんの人の好さに魅せられて、女神ヘスティアのみならず、様々な仲間たちを得ていき、どんどん強くなっていきます。その成長が楽しみなアニメになっています。
いろいろな神話をベースにして独特の世界を作り出していますが、ゲームやファンタジー世界に慣れている人には違和感なく受け入れられる作品です。
主人公・ベル=クラネルと主神ヘスティアが多くの出会いを通じて成長していくのがこの作品の特徴となります。
特にベルの憧れであったアイズ=ヴァレンシュタインとの交流を通じて彼の才能が一気に開花していくのが他の作品よりも説得力があり面白く感じた所です。
ダンジョン探索を基本にして人間関係やベル達ヘスティアファミリアが困難を動乗り越えていく様子は緊張感がありひき込まれます。どんな状況でも仲間を思いそして立ち向かっていくベルの姿が主人公らしく印象的でした。
40代男性
さいごに
最近ではダイの大冒険のようにゲーム化するなど「逆輸入」的な感じにもなってきていますが、モンスターとのバトル以外にも、様々な人間模様が描かれているのでそういったところも、ダンまちの魅力のひとつだと思っています。
また、上記でご案内をした動画配信サービスでお得に見放題して、独特の世界観を楽しんで頂けたらと思います!
コメントを残す